3月6日は【36の日】




今日は主に…、

あるもん
36の日 だよ!
ちょろもん
さぶろく協定って、よく聞くね!
あるもん
働き方改革の1つの要素だね。

どんな記念日なんでしょうか。以下をご参考下さい~。

36の日(今日は何の日?)

 毎年3月6日は、36(サブロク)の日です。「1日8時間 1週40時間」を超えて残業させたり休日出勤させる場合は、36協定を結ばなければならないことを社会に広めるために定めたもの。
「長時間労働を是正して、すべての職場でより良い働き方を実現していくためには、36協定の適切な締結が絶対に必要」との思いが込められているそうです。

 正直、この週40時間を守れている企業はどれ程あるのでしょうか。まあつまり残業はしないでほぼ定時で帰るわけですよね。なかなかにハードルが高そうです。個人的には「裁量労働制」がなぜ未だに拡がってこないのか凄く不思議です。机に8時間座ってなんもしないより、何処にいるか分からなくても連絡がちゃんと取れてやることやってればそっちの方が絶対いいと思うのだが…。小さい企業ではいいけど、大企業となるとなかなかそうも言ってられないのかもしれませんが。

 ここ1,2年で、新型コロナウイルス拡大の影響もあり、テレワークなどがかなり推進されてきたこともあり、この流れで裁量労働制も少し採用する企業が増えてくるかもしれませんね。

参照:Wikipedia

お読み頂きありがとうございました。
それでは、さよなら~。