3月22日は【世界水の日】




今日は主に…、

あるもん
世界水の日 だよ!
ちょろもん
ぼくは水が無いと息もできないよ。
あるもん
いかなる生物も、水は必須のものだね。

どんな記念日なんでしょうか。以下をご参考下さい~。

世界水の日(今日は何の日?)

 世界水の日(せかいみずのひ、英語: World Water Day)は、1992年のブラジルのリオデジャネイロで開催された地球サミット(環境と開発に関する国際連合会議)のアジェンダ21で提案され、1993年、国際連合総会で3月22日を「世界水の日」とするとの決議によって定められた国際デーである。国連は加盟国に対して、この日に各国で活動を企画するよう薦めており、水の危機に対応し、水と飲料水の確保や水資源の持続可能な開発に関連する取り組みを行う国連機関も様々な企画を催している。国連加盟国以外にも、数々のNGOが水に関連した活動を催している。

引用元:Wikipedia

 難しいことなので、Wikipediaからそのまま引用させて頂きました。世界水の日は3月22日に指定されていますが、日本では、8月1日が「水の日」に指定されており、そこから1週間が「水の週間」とされています。国土交通省に公式サイトが掲載されていますので、良かったらご覧ください。なんと、ポケモンのシャワーズ(みずタイプ)がPRキャラクターに採用されています。

「シャワーズ」も「水の日」を動画で応援!

 世界的に有名なポケットモンスターのキャラを採用するのは同内容を浸透させるにはとてもいいアイデアですね。8月にはまた水についてしっかり考えていきたいと思います。


参照:Wikipedia

お読み頂きありがとうございました。
それでは、さよなら~。