3月25日は【電気記念日】




今日は主に…、

あるもん
電気記念日 だよ!
ちょろもん
電気代はもっと安くならないのかな…。
あるもん
再生可能エネルギーの電力の国民負担はなんか納得いかない…。

どんな記念日なんでしょうか。以下をご参考下さい~。

電気記念日(今日は何の日?)

 昭和2年の今日、日本電気協会が電気記念日と定めています。3月25日となっている理由は、グローブ電池と弧光灯によって、日本初の電気の点灯が確認されたのが明治11年のこの日だったことから由来しています。明治11年にはもう電気が付いていたんですね。逆に言うと、明治にもう電気があったんだと思うと不思議な感覚です。

 当然、電気が登場してからは、私生活には必要不可欠なものとなったため、電力の消費量は年々増加し続けているようです。世界的に、電気の元になる、石炭・石油・天然ガス等は当然限りがあり、このままのペースで行くと、50年~100年で枯渇すると言われています。その間に他のエネルギーや新たな採掘方法が見つけ出されることもあるかもしれませんが、本当に枯渇してしまったら、世界はどうなってしまうんでしょうね…。資源は大切に…。

 下の図は、発電電力量の推移です。ご参考まで。

出典:経済産業省「エネルギー白書」

参照:なるほど統計学園

お読み頂きありがとうございました。
それでは、さよなら~。