今日は主に…、

夕刊紙の日 だよ!
どんな記念日なんでしょうか。以下をご参考下さい~。
◎ 夕刊紙の日(今日は何の日?)
1969年2月25日に、日本で初めて、唯一の駅売りタブロイド紙として「夕刊フジ」が創刊されました。新聞名はフジテレビジョンから由来している。今でも使われている目立つオレンジ色のロゴですが、創刊当初から採用されていたことから「オレンジ色のニクい奴」というキャッチコピーが付いていたそうです。オレンジ色というと、ジャイアンツカラーのイメージがあるので、日テレ系列かと思ったらフジだった…。
連載コラムの執筆者は、大物政治家から有名芸能人、漫画家などの精鋭がずらり…。今の若い人は、yahoo!でニュースを流し読みしていると時々夕刊フジの記事があって、そこでロゴを目にするというぐらいの印象しかないかもしれませんね。
1部120円から始まり、現在150円まで値上がりしているようです。思ったより上がっていないですね。少年ジャンプとか、100円ぐらい上がってるような…。
※ この日にあったこと
- (1957年,S32) 岸信介が56代内閣総理大臣に就任。阿部元首相のおじいさんですね。
- (2004年,H16)希望する機関に対し緊急地震速報の試験運用を開始。
- (2006年,H18) 世界人口が65億人に達する。
🎂主な有名人の誕生日🎂
- (1962年,S32)寺脇康文さん。相棒と言えばやっぱりこの人。
- (1971年,S46)田中勝春騎手。私の中ではセキテイリュウオーのイメージ。
- (1972年,S47)有野晋哉さん(よゐこ)。任天堂の○○生活は最高です。
参照:Yahoo! JAPAN きっず、Wikipedia、雑学ネタ帳
お読み頂きありがとうございました。
それでは、さよなら~。